先輩の声

仕事内容を教えてください。
主な仕事は、国内で生産するプラスチック製品の金型テストを担当しています。設計課から出てきた図面どおりに成形するために、射出条件や金型の不具合箇所の洗い出しをして量産できる金型を作りあげます。
そのほかにも検図を行い、金型の仕様について打ち合わせを行います。その後、目標とする発売日に向けて製品開発を進めていきます。
仕事の中で、どのような時にやりがいを感じますか?
自分が担当している製品がスケジュール通りに完成し安定的に量産ができたとき、難易度が高い製品(たとえば複数部材の製品)をみんなで協力して完成させたとき、また自分が開発に携わった製品が店頭に置かれているのを見るとやりがいを感じます。
職場の雰囲気はどうですか?
私たちの職場は、とてもチームワークが良く社員同士の結束が強いと感じています。
時には先輩方から厳しく言われることもありますが、忙しいときや悩んでいるときには協力してもらい、仕事を進めています。非常に仕事がしやすい職場だと思います。
リッチェルのどこに魅力を感じましたか?
大学時代に材料工学で専攻としてプラスチックを学んでいました。リッチェルは日用品や雑貨等のプラスチック製品を作っているため、今まで学んだことを生かせると思いました。
また、会社見学の際に職場の雰囲気がアットホームに感じました。
今後の目標を教えてください。
目標の1つ目は、国家資格である射出成形技能士1級を取得することです。そのためにテスト成形を通して成形知識および技能の向上に努めています。
2つ目は、図面の段階で想定される多くの不具合を見つけ金型修正を少なくし、開発のスピードアップを図ることです。