先輩の声

仕事内容を教えてください。
家庭用品、ペット用品などのリッチェル品や移動通信などの工業分野のプラスチック成形金型を製作しています。金型は、金型設計→プログラム→機械加工→仕上げの順で作られ、私は仕上げを担当しています。金型表面みがきや金型部品の合わせなど、内容は精密さを求められるまさに職人技の仕事を日々勉強中です。
仕事の中で、どのような時にやりがいを感じますか?
自分が担当した金型が完成し、その金型で成形した製品が販売店に並んでいるのを見た時は嬉しく思います。特に、仕上げ時に大変な思いや苦労をして製作した金型ほど思い入れが強いので喜びもひとしおです。
職場の雰囲気はどうですか?
仕事に関わる話だけではなく、気さくに話せる先輩がおられるので困ったときには相談に乗ってもらい、とても居心地の良い職場です。先輩と常に考え工夫しながら実践しているので、とても勉強になる職場です。
リッチェルのどこに魅力を感じましたか?
リッチェルの製品は普段の生活で使用していたため、その製品がどのようにして作られているのか興味を持ち、会社見学した際には職場の雰囲気も良く、自分もこの現場で一緒に「ものづくりがしたい」と感じました。
今後の目標を教えてください。
金型仕上げの仕事はまだ経験が浅く、今はベテランの先輩に日々指導を受けながら勉強中です。仕上げ時に生じた問題点などを設計や加工にフィードバックすることでお互いに作業のムダを減らし、コストダウンと納期短縮することです。